燃費向上シミュレーション
出典:一般財団法人省エネルギーセンター
解説を読んで、すべての質問にお答えください。あなたの燃費向上の予測をします。
- 発進時の運転操作
発進時の操作は、燃料消費削減の大きな節約ポイントです。
おだやかにアクセルを踏み込んで「ふんわり」と発進しましょう。
普通の発進よりも少しおだやかに発進するだけで、高速以外の走行では平均して、燃料消費は10%程度少なくなります。
やさしいアクセル操作は安全運転にもつながります。
最初の5秒で時速20kmが目安です。
- 巡航時の運転操作
車間距離に余裕をもって、加減速の少ない運転に努めましょう。
車間距離を詰めたり、前の車についていく意識で運転すると、速度にムラが生じ加減速の機会が増えます。
速度変動を抑えると、高速以外の走行では平均して、3.4%程度燃料消費が少なくなります。
目標速度を5km/h抑えると、5%程度燃料消費が少なくなります。
遅すぎず、速すぎず、先をみて、ゆるやかなアクセル操作で運転しましょう。
- 減速時の運転操作
走行中の車は、アクセルを離してもしばらくは惰性で進むので、少ない燃料で走行することになります。
前方で停止したり、曲がることが分かったら、早めにアクセルから足を離してエンジンブレーキで減速しましょう。
早めのアクセルオフを心がけると、高速以外の走行では平均して、2.1%程度燃料消費が少なくなります。
また坂道などを下る時にも、エンジンブレーキを活用しましょう。
- 停止時の運転操作
車が止まっているときに、エンジンを止めてガソリンを節約することがアイドリングストップです。
10分間のアイドリング(ニュートラルレンジ、エアコンOFFの場合)で、130cc程度の燃料を消費します。
エンジンを始動する時に必要な燃料は、アイドリング5秒分に相当します。
車を5秒以上停止する場合は、エンジンを止めると省エネになります。
Java Scriptが使えない環境では算出できません。
エコドライブの基本技術に戻る。